町内のシンボル的なK邸の八重桜。今年も美しく咲きました。
幌西第6分区町内会令和7年度総会議事録
開場日時 5月9日(金)18:30~20:20 幌西まちづくりセンター2F集会室
出席者 31名
司会は総務部落合副部長がつとめました。
冒頭丸山会長より挨拶があり、その後会則に従い丸山会長が議長を務め、第一号から第5号までの議案が進行しました。
〇議案審議
第1号議案:令6年度事業実施報告について、総括を会長が説明後、各部長から部門別の報告があり、質疑特になく、議案は拍手をもって承認されました。
第2号議案:令和6年度収支決算報告が財務部長から説明され、田原監査役から会計監査報告があり、その後の質疑で一か所決算の費用項目の文言訂正が了承されました。その他質疑はなく、議案は拍手を持って承認されました。
第3号議案:令和7年度の事業計画案の説明を会長の総括説明に続き、各部長より主な内容について説明があり、その後特に質疑はなく、議案は拍手をもって承認されました。
第4号議案:令和7年度事業計画に基づく収支予算案の説明が財務部長よりあり、その後質疑はなく議案は拍手をもって承認されました。
第5号議案:監査役一名の改選時期のため、監査役渡部和正氏の再任案が提案され、拍手をもって承認されました。
〇会長より新任役員の吉田交通部副部長が紹介され、出席の新班長さん全員の紹介があり、一言ご挨拶をいただきました。
〇令和7年度班長さんに、令和7年度の会費徴収の仕方について、資料に基づき西財務部長より説明がありました。
以上で総会の議事は全て終了しました。司会者より閉会の辞を中川副会長に求め、挨拶をいただいたのち、総会は閉会しました。
総会が終わって
令和7年度も、6分区町内の安心安全で美しく暮らしよいまちづくりを目指して、承認いただいた事業計画をすすめて参ります。また、更に多くの会員の皆様の参画をいただけるよう、提案し、働きかけを行ってまいります。令和7年度も宜しくお願い申し上げます。
会長 丸山眞智子
-
総会風景1
-
総会風景2