役員会議事報告

2024.12.04

11月16日土曜日午前9時半から幌西会館2階会議室において、15名の役員・班長の出席で役員会を開催しました。

〇各部からの活動報告

  • 福祉部…「ふれあいの集い」9/16(月・祝)旭山公園通地区センターにおいて開催。70歳以上の方にご案内して多数お集まり頂き、幌西小学校合唱団による合唱を聴き好評でした。9分区の敬老行事として70歳以上の方195名に今年もお米券を、賀寿祝白寿1名米寿3名の方にお祝い金をお届けしました。会長・副会長・民生委員の協力により無事終了しました。連町福祉部からは、70歳以上独居の方(9分区50名程)に年末までにゴミ袋をお届けします。
  • 厚生部…「連合町内会大運動会」9/15(日)雨天のため初めて屋内体育館での開催でしたが、500名近くの参加があり大盛況でした。「パークゴルフ大会」は好天に恵まれ無事終了しました。
  • 環境衛生部…「秋のクリーン作戦」10/19(土)雨天のため町内清掃は中止して、花壇整備のみ行いました。参加者は子ども3名を含む15名でした。町内清掃は後日子ども会の活動として行いました。環境部からのお願いです。地球温暖化・異常気象など言われています。家庭からでる生活ゴミは出来るだけ分別して資源ゴミにして燃やせるゴミの量を減らして頂きたい。
  • 防災部…「防災体験in幌西小」6/30(日)に開催。9分区5名の参加で防災に対する勉強会をしました。12/7(土)「防犯防災合同研修」12/19(木)避難所運営研修を実施予定。それぞれ防災部長・防犯部長が出席。
  • 防犯部…10月の防犯パトロールは子ども防犯パトロールとして実施しました。
  • 女性部…10月に女性部研修で交通資料館に行き、札幌市の交通の歴史資料を見学しました。来年1/14(火)女性部の「新年のつどい」を札幌ガーデンパレスで、参加費2000円開催。12月の回覧でご案内します。
  • 青少年部…「子どもスポーツフェスティバル」11/10(日)旭山公園通地区センターにて開催。当初参加人数が少ないという連絡を受け、あらためて子ども会の家庭にご案内したところ8名の参加申し込みがあり、無事開催されました。
  • アカシア子ども会…「子ども防犯パトロール」10/25(金)を実施しました。子ども達が学校から早く帰れる金曜日の午後3時半にアカシヤ公園に集合して、防犯の呼びかけをしながら30分間町内を回りました。先日雨天で出来なかった町内清掃も行いました。参加の子どもは9名。丁度ハローウィンの時期だったため仮装をして参加する子もいて楽しく出来ました。日頃お世話になっている町内のために何かしようという活動は良い事なので、子ども会の恒例行事にしようと思います。12/21(土)アカシア子ども会のお楽しみ会を企画します。年明けに札子連の子ども会まつりが区民センターで開催されます。
  • 民生委員…気になる事がありましたら、ご近所の方の情報が重要ですのでご連絡下さい。
  • 9分区町内会…「ふれあいランチ会」7/22(月)プレミアホテル中島公園札幌 ビストロ「ラ・プロヴァンス」で開催。子どもを含む27名の参加で、ホテルランチを楽しみました。「ふれあいレクリエーション~BBQを楽しもうin保養センター駒岡」8/20(火)夏休み中の開催なので子ども会に呼びかけ6組の親子を含む29名の参加で野外バーベキューを楽しみました。秋のお楽しみ会「ふれあいレクリエーションin保養センター駒岡」10参加でしたが、のんびり食事とお風呂をたのしみました。
  • 4班班長…皆さんに周知してから無事会費を集金しました。ご近所の方とお話しするきっかけになりました。
  • 5班班長…新しく事業所として使用している所の会費の集金が出来ません。そこで回覧も止まってしまい最後まで回らず苦情が出ています。→会費は無理に集金しなくても良いです。回覧は回す順番を最後にして、投げ込んだまま戻らなくても良い様にしましょう。
  • 6班班長…初めての会費の集金は無事終了しました。気になっている事はゴミボックスに直接オロナミンCの瓶を投げ込む人がいて処理に困っています。→散歩している高齢者の方が捨てていくようです。直接注意するとトラブルになる事もあるので、現状そのままにして瓶・缶・ペットボトルの収集日に回収してもらうしかないでしょう。
  • 8班班長…以前歯科医院だったところに新しい歯科クリニックが出来ました。新規に町内会費を頂きに伺う時の、町内会のパンフレットはありますか。→副会長が総会議案書を持って町内会活動の事を説明し町内会入会をお願いした後に、班長さんに会費の集金をお願いします。
  • 8班班長…8班は事業所が多いため回覧を回すのは負担だからいらないと言われました。必要な情報はホームページでも確認出来ますとご案内しましたが、どのように対応したらしたら良いでしょうか。→9分区のパートナーシップの除排雪の連絡などは、連町のホームページではタイムリーに確認できず、回覧でしかお知らせ出来ないので、事業所の場合見たら破棄してもらう様な、投げ込みシステムにした方が良いかもしれません。

〇今後の活動について

  • 「新年お楽しみ会」令和7年1月25日土曜日 午前11時半~午後2時 幌西会館 にて開催予定。新年最初の回覧でご案内します。内容は会食とゲームや余興やビンゴ大会。午前中に会場設営と料理の準備をします。座卓を出しますので男性の手伝いが必要です。料理の盛り付けや配膳などのお手伝いも必要です。役員の方は協力お願いします。
  • 令和7年度のふれあいレクリエーションの予約を取りました。令和7年10月4日土曜日 保養センター駒岡。土曜日の予約は1年前でなければ取れないので、10月のレクの時点で送迎バスと休憩室の予約をしました。土曜なので親子の参加が期待出来るので、子ども会の皆さんと相談してバーベキュープランに変更も考えています。
  • 来年度は子ども会の恒例行事だった野外映画会は出来ないので、縁日遊びを日中で開催する方向で計画します。

〇その他

  • 4班北側の10条パレスが壊されるらしい、先日入居者の方が引っ越されたので、住んでいる方はいないと思う。→40年前からあるアパートでオーナー側から取り壊して、15世帯が入るアパートを新築の予定であるという情報は会長や副会長に入っている。近々工事が始まるのではないか。9分区にはこのような古いアパートがあるので、立ち退きや取り壊しなどの情報があったら教えて下さい。
  • ハローワーク前の歩道は拡幅されて歩きやすくなったのですが、隣の花屋さんの所がまだで、ラーメン屋さんの所も車が止まると歩道が狭くなって、雪が降ると車道を歩くことになり危ない。何か情報はありますか。→拡幅工事がまだなのは9条から11条の間では花屋さんのところだけで、市役所からは買収が来て話は進めているようです。樹木がたくさんあるので大変な作業だと思います。南9条から北土建設の所まで電線共同溝(電車の電柱を残して他の電柱を地下に埋める)の工事が進んでいます。そんなに先の話しではないと思います。
  • 昨年の冬は西屯田通りに歩道の雪が車道に積み上げられて、車1台がやっと通れる程で危険な状態だった。今年もそのような場合どこに言えばよいのか。→西屯田通りと14丁目通りは年に1回排雪がある。それまでは溜めておくことになる。屯田通りは歩道が広くなり、歩道除雪車でかきあげて車道に積み上げさらにそこに家の方の雪を持って行くので雪山が高くなる。年に1回の排雪では現実的に足りない。土木部に言っても、苦情が殺到していて対応しきれない。今年も12/20頃にパートナーシップの申し込みをします。市役所の雪対策室や中央区の土木部に、町内会は応分の負担はするので、きちんとしたシステムを作ってパートナーシップの制度は残してほしいと、町内会の役員として意見は言っています。安全が確保できない状況になった時は、除雪センターに直接連絡して下さい。毎年除雪の問題では悩みは尽きませんが、各々ルールを守ってモラルを持って対処して頂きたい。安全で安心できれいな町内会を保つために協力をお願いします。

これから寒く厳しい冬に向かい、個々に感染症予防を心掛けて、健康には十分に注意をして年末を乗り切り、新年を元気に迎えましょう。来年も町内会活動にご理解とご協力を宜しくお願いいたします。                  以上