幌西地区連合町内会
SAPPORO KOSAI
検索
町内会へ相談
HOME
イベント・お知らせ
回覧板
町内会エリアマップ
幌西地区連合町内会について
幌西地区連合町内会
/
町内会エリアマップ
/
弥久茂町内会
弥久茂町内会
chonaikai_yakumo
弥久茂町内会は、菊水旭山通に面した町内会です。
設立は連町に先立ち51年前。当時は「幌西旭山第二町内会」といいましたが。連町設立に合わせて改称しました。
弥久茂の由来は
「弥」弥栄(いやさか)「一層栄える」
「久」久しく「末永く」
「茂」繁茂「盛んに茂る(繁栄)」
「弥栄に久しく繁茂してほしい」
という願いが込められています。
詳細
区域
南8~9条、西15~16丁目
学校
幌西小、啓明中、伏見中
加入世帯数
345
町内会からひとこと
本町内会では「住みよいまちづくり」を目指して、4つの基本原則を立てて活動しています。
一、福祉のまちづくり推進
高齢者の暮らしを互いにそっと支え合うまちづくり
二、明るく美しいまちづくり
花いっぱい運動と、輪番制のやくも公園巡視、清掃活動
三、自主防災の推進と体制整備
体験型防災訓練等を積極的に実施
四、地域で支える子育て
交流イベントを中心に支援を実施
弥久茂町内会最新情報
2024.03.05
弥久茂防災部より
弥久茂町内会
もっとみる
幌西地区連合町内会一覧
第1分区町内会
第2分区町内会
第3分区町内会
花園町内会
第5分区町内会
第6分区町内会
第7分区町内会
第8分区町内会
第9分区町内会
第10分区町内会
旭山公園通町内会
弥久茂町内会
第12分区町内会
第13分区町内会
伏見町内会
第15分区町内会
伏見3丁目町内会